width=

特許からみえてくる「トヨタ」の意外な特許出願【企業分析】

特許情報からは業界の動向やトレンド、技術用途をはじめ、様々な情報を読み取ることが出来ます。Tokkyo.Aiの分析機能を使うことで企業の動向をつかみやすくなります。

そこで今回は、「トヨタ自動車」について分析をしていきたいと思います。

企業の検索

企業の検索は検索窓左にあるプルダウンメニューより、「企業IP」を選択して利用できます。

そして企業名を入れて検索します。すると、関連する企業が得られます。今回は「トヨタ自動車」と検索しました。

そして気になる企業をクリックします。

すると、「保有知的財産権リスト」や「出願特許産業分布」はもちろん、資本金や従業員数などの「法人情報」や売上高や純資産額などの「財務情報」を確認することが出来ます。

また、最新保有特許、意匠、商標も分かるため、企業の最近の動向を分析しやすくなります。

詳しい出願状況の分析

「特許分野別現況分析」から企業が保有する知的財産について様々な方法で分析することが出来ます。

やはり、電気機械や運輸など自動車に関連する特許の数が多くなっています。

また、右上より表・グラフの表示を変えることで、異なる見方をすることが出来ます。

この折れ線グラフは、年別で各分野の特許数の変化をみることが出来ます。

多くの分野で2007年ごろに多くの特許が出されていることがわかります。

意外な特許分野の発見

先ほどの企業ページの「出願特許分布」より各分野の特許がどれほど出されているのか見ることが出来ます。また、特許分野別現況では緑色が濃いほど多くの特許を出されていることを意味します。

これらの情報より、自動車のイメージが強く、実際に自動車に関わる特許を出している「トヨタ自動車」が「医療技術」に関する特許を出していることがわかります。「医療技術」を選択することでトヨタ自動車が出した医療技術に関する特許に絞り込んで調べることが出来ます。

具体的な特許の調査

そして気になる特許をクリックすることでその詳細を見ることが出来ます。

「発明の詳細説明」では明細書に記載されている「背景技術」や「課題」「解決手段」といった情報が得られます。

このタブからは「その特許が何のために発明されたもの」か「どのような社会課題に対してどのようなソリューションを提供するものか」といった情報をみることができます。

つまり、この会社がこの発明を何のために行い、何をしようとしているかという情報を見ることができます。

気になった特許があったらまずは「発明の詳細説明」を見てみましょう。

さらに、気になる特許を見つけた場合、右上の「お気に入り共有」から自社内で共有したり「お気に入りに登録」したり「メモ」を残したりできるので、後ほどの調査、分析にも便利です。

参考記事:『審査経過情報』から重要特許をチェックする方法』

まとめ

特許をみていくとGoogle検索では得られないような意外な情報を得ることができることがあります。

これは特許情報を見ていないと気が付くのは難しいでしょう。TokkyoAiは無料の特許検索・分析ツールを提供していますので競合企業の同行を把握してみてください。

参考記事:『特許からみる「ブロックチェーン」の技術動向と用途とは』

参考記事:『特許検索エンジンで競合企業をチェックする方法』